(サービス/事務処理サービス)> 株式会社マイナビパートナーズの障がい者求人・雇用情報
株式会社マイナビパートナーズ

- サービス/事務処理サービス
2026~2025年卒業予定の方  
2024年以前卒業の方
-
「自ら考え、行動できる方」が活躍できる環境があります!
障がいの有無にかかわらず、社員に求めるものは変わりません。
与えられた業務を黙々とこなすのではなく、「自ら考え、行動し、仕事を進めたい!」という思いを持っている方であれば、活躍できる場が当社にはあります。
そんな思いを持ち当社で働くメンバーは、向上心があり、目標に向かって努力が出来る方が多いです。目標を達成するために、様々なことに挑戦しています。しかし、失敗は挑戦に付き物です。必ずしも上手くいくわけではないと思います。当社では、その失敗を次に活かすために何が必要か、一緒に考え、必要なサポートをさせて頂きます。どのように成長したいか自ら考えながら、日々の業務に取り組んでほしいと思います。
マイナビグループの様々な事業部から受託した業務を行います。
募集職種 | |
仕事内容 | 株式会社マイナビの各事業部より事務系業務を受託しています。
業務の種類や難易度の幅が広く、さまざまな業務に携わることができます。
まずはその方の適性やスキルに合わせた業務に対応いただきますが、
スキルや知識を身に付けることで、新しい業務に挑戦できる環境があります。
<業務例>
■事務職(事務職においてもスキル次第でシステム開発、Web制作などを担当する場合があります。)
・データ入力、アンケート入力
・Webサイト、SNSなどの情報収集、調査
・データアナリティクス業務(調査したデータの登録、集計、分析、資料作成業務)
・Webサイト、SNSなどの情報更新
・RPAなどシステム開発業務
・ツール開発業務(受託業務や社内業務の業務効率化を図るツールの作成/データ入力の自動化など)
・郵便物の仕分け・発送(マイナビグループ全体の郵送物の管理、問い合わせ対応)
・資料ファイリング・ナンバリング業務
・書類チェック、照合(企画書、申込書、経理書類など)
・イベント資料・営業資料の印刷・封入・封緘(就職セミナー資料、転職イベント資料、各サービス企画書など)
・Webサイトの原稿制作(求人紹介ページ、商品紹介ページなど)
・パンフレットの在庫管理・発送
※上記記載した業務以外にも、業務マニュアルの作成や後輩のサポートなどに挑戦できる機会があります。
■クリエイティブ職
クリエイティブチームでは、デザイン業務やライティング業務に特化した業務をお任せします。
・画像加工
・バナー制作
・LP制作
・パンフレット制作
・動画編集
・名刺作成
・各種印刷業務
■ライティング職
・原稿作成(求人広告、商品紹介広告、コンテンツメディア向け記事など)
・文章校正 |
勤務地 | 本社:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル(東京メトロ竹橋駅 直結) 神保町オフィス:東京都千代田区神田神保町1-14-3(神保町駅) 新宿オフィス:東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー(JR新宿駅 直結) 大阪支社:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪(JR大阪駅 直通) 名古屋支社:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア(JR名古屋駅 桜通口) |
受動喫煙防止の取組み | 屋内/敷地内 禁煙 ※喫煙専用室あり |
採用対象卒年度 | 新卒(2026~2025年卒業予定の方) |
応募資格 | 学歴/大学院・大学・専門・短大卒 |
企業情報の詳細はこちら |
|
職場の特徴
いいね!それやってみよう!社員の挑戦や成長を後押ししてくれる環境です。
実力・能力主義での評価がある | 業務の習熟度やスキルによって様々な業務をお任せ!将来的にはスキルUPやキャリアUPもできる環境です。 |
技術・技能のスキルを活かせる | Webデザインの制作スキルやプログラミングなど、専門的なスキルを活かせる部署もあります。 |
休日休暇が充実している | 年間休日125日、有給休暇、マイナビ公休日(ウイークデー5日間の休日)などメリハリのある働き方が可能です! |
待遇と勤務条件
給与 | 初任給/2024年4月実績 【短大・専門卒】月給21万3902円
【大学卒】月給21万4567円
【大学院卒】月給21万5232円
※ライフプラン一律支援金2万円含む。
※下記の固定残業代を含む。
短大・専門卒:月2万1177円
大学卒:月2万1242円
大学院卒:月2万1307円
(全ての学校種別に「13時間」の時間外労働手当がつきます。)
(13時間を超える労働を行った場合は、実際に残業した時間に応じて支払われます。)
※固定残業代を導入しておりますが、実際には残業はほとんどありません。 |
諸手当 | ■通勤手当(6カ月上限30万円)
■時間外勤務手当
■養育・介護手当
■役職手当 |
昇給 | 年1回 (4月) |
賞与 | 年2回 (6月、12月) |
勤務時間 | 09:15~17:45 ■実働7時間30分(休憩60分)
■原則、時間外勤務なし |
休日休暇 | 年間休日125日 年次有給休暇(初年度10日)※入社日によって異なる場合があります。 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始 特別休暇 慶弔休暇 マイナビ公休日(ウイークデー5日間)、通院休暇(12日) |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 制度/社員持株・財形貯蓄・団体生命保険、退職年金制度、各種慶弔制度、表彰制度 社内制度/表彰制度 |
試用期間の有無 | 試用期間3カ月。試用期間中の待遇の変更はありません。 |
雇用期間の定めの有無 | なし |
固定残業代 | 下記の固定残業代を含む。
短大・専門卒:月2万1177円
大学卒:月2万1242円
大学院卒:月2万1307円
(全ての学校種別に「13時間」の時間外労働手当がつきます。) |
みなし労働時間制 | なし |
応募と選考
- 応募方法
-
WebSanaからエントリーしてください。エントリーいただいた方全員に、2週間以内を目途に選考のご案内をお送りいたします。
<エントリー企業からの応募後返信方法>Eメールまたは電話
※委細面談
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類は返却いたしません
応募時期 | 随時 |
選考方法 | WebSanaよりエントリー ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 適性検査 ↓ 二次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内々定 |
参考データ
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 | 2024年4月入社:12名(男性3名、女性9名)
2023年4月入社: 5名(男性3名、女性2名)
2022年4月入社: 3名(男性3名) |
研修制度 | 新入社員研修、リーダー研修 |
役員・管理職の女性比率 | ■2021年度 52.4% |
採用予定数 | 若干名 |
前年採用実績校または過去採用実績校 | <大学院>※名称一部省略
金城学院、茨城、帝京
<大学>※名称一部省略
跡見学園女子、愛媛、追手門学院、大阪学院、大阪芸術、大谷、鎌倉女子、関西外国語、京都芸術、近畿、國學院、佐賀、実践女子、城西国際、椙山女学園、成城、専修、仙台、大正、中央、東京経済、東京国際、東京未来、同志社、富山、長崎、名古屋外国語、日本、白鴎、北海学園、武蔵、明星、立命館、早稲田
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報医療専門学校浜松校、専門学校岡山情報ビジネス学院、千葉県立農業大学校、東京家政大学短期大学部、山形県立米沢女子短期大学 |
連絡先
連絡先の名称 | 本社 |
住所 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル |
担当部署 | 人事・管理統括本部 採用研修部 採用担当 |
担当者名 | 片之坂、鈴木、井澤 |
TEL | 03-6267-4157 |
FAX | 03-6267-4196 |
E-mail | kr-hp-saiyou@mynavi.jp |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
