(サービス/鉄道)> 東日本旅客鉄道株式会社 (JR東日本)の障がい者求人・雇用情報

東日本旅客鉄道株式会社 (JR東日本)

企業ロゴ
サービス/鉄道
新卒 2026~2023年卒業予定の方  中途 2022年以前卒業の方

説明会・イベント
サ~ナ就職フェスタ東京新卒中途 5/17(土)

新卒採用情報 新卒 2026~2023年卒業予定の方

その想いが、始発になる。

鉄道は人々の暮らしに欠かすことのできない社会インフラです。鉄道を軸として、駅を中心とした様々な生活シーンでお客さまにご利用いただき、社会を支える企業グループとして重要な役割を果たしてきました。いつの時代も、「究極の安全」を追求し、新たな価値・サービスを創造する主役はJR東日本グループで働く社員一人ひとりです。一人ひとりが「変革」のマインドを持ち、「すべての人の心豊かな生活の実現」に向けて積極果敢な挑戦を続けることができれば、世の中に新しい価値を提供していくことができます。JR東日本グループの幅広いフィールドで社会人としての志や夢を実現し、新しい時代をともにつくっていきましょう。

img_06その想いが、始発になる。

募集職種
[職種区分]一般事務・営業事務
(1)一般事務・営業事務 [正社員]
[職種区分]機械・電子機器設計
(2)機械・電子機器設計 [正社員]
[職種区分]品質管理・生産管理・メンテナンス
(3)品質管理・生産管理・メンテナンス [正社員]
[職種区分]建築土木設計・測量・積算
(4)建築土木設計・測量・積算 [正社員]
[職種区分]その他技術・生産
(5)その他技術 [正社員]
[職種区分]その他専門
(6)その他専門 [正社員]
[職種区分]人事・総務・購買
(7)人事・総務 [正社員]
[職種区分]経理・財務
(8)経理・財務 [正社員]
[職種区分]販売スタッフ・接客・店長
(9)販売スタッフ・接客 [正社員]
[職種区分]施工管理
(10)施工管理 [正社員]
仕事内容(1)総合職
あらゆるビジネスフィールドで経験を積み、JR 東日本グループの持つ経営資源を最大限に活用し
て新たな価値を社会に提供していくとともに、グループ全体のマネジメントに携わることを期待しています。

(2)地域総合職
各エリアを軸として地域社会の発展に深く貢献するとともに、それぞれのエリアの事業運営
の中核を担う人材として、幅広いフィールドで活躍することを期待しています。

(3)ジョブ型
重点・成長分野において、将来を見据えた事業推進や未知の課題解決などのために、高い専門
能力が必要な領域に特化し、当社の強みを活かしつつ新しいサービスや価値を創造していくことを期待してい
ます。
勤務地
本社東京都渋谷区代々木2-2-2
首都圏本部東京都北区東田端2-20-68
横浜支社神奈川県横浜市西区平沼1-40-26
八王子支社東京都八王子市旭町1-8
大宮支社埼玉県さいたま市大宮区錦町434-4
高崎支社群馬県高崎市栄町6-26
水戸支社茨城県水戸市三の丸1-4-47
千葉支社千葉県千葉市中央区弁天2-23-3
長野支社長野県長野市栗田源田窪992-6
東北本部宮城県仙台市青葉区五橋1-1-1
盛岡支社岩手県盛岡市盛岡駅前通1-41
秋田支社秋田県秋田市中通7-1-1
新潟支社新潟県新潟市中央区花園1-1-5


本社:東京都渋谷区代々木2-2-2
当社の事業エリア
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡

(1)総合職 (3)ジョブ型
(雇入れ直後)国内外における当社事業エリア内のすべての事業所
(変更の範囲)業務上の必要がある場合、グループ会社などへ出向することがあります。
その場合は会社が定める勤務地となります。

(2)地域総合職
(雇入れ直後)首都圏エリア
(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・山梨県・茨城県・静岡県)
高崎エリア(群馬県・埼玉県・栃木県)
水戸エリア(茨城県・福島県)
長野エリア(長野県)
仙台エリア(宮城県・福島県・山形県)
盛岡エリア(岩手県・青森県・宮城県)
秋田エリア(秋田県・青森県)
新潟エリア(新潟県・山形県)
※( )内は各エリアの勤務地がある都県

(変更の範囲)業務上の必要がある場合、雇入れ直後のエリア外に転勤・出向することが
あります。その場合は会社が定める勤務地となります。
※ 勤務地は、8エリアの中から第3希望まで選んで応募していただきます。
在宅勤務情報テレワーク
配属箇所や職種によってはテレワークが可能な仕事もあります。
受動喫煙防止の取組みあり(喫煙専用室設置)
応募資格学歴/2025年4月から2026年3月までに以下の学校を卒業(見込)・修了(見込)の方、若しくは2022年4月から2025年3月までに以下の学校を卒業・修了された方

(1)総合職 (2)地域総合職
<1> 大学院(博士課程含む)、大学  <2> 高等専門学校  <3> 短期大学  <4> 各種専門学校等
※ <4>は、高等学校(専修学校の3年以上の高等課程含む)を卒業・修了された後に、専門学校等に在学した場合に限ります。

(3)ジョブ型
<1> 大学院(博士課程含む)、大学  <2> 高等専門学校
企業情報の詳細はこちら 企業情報

職場の特徴

社員の「働きたい」という意欲を支援しています!

自己申告制度による自己成長機会がある社員の挑戦意欲を引き出す企業風土づくりを推進しています。
様々な雇用形態があるダイバーシティを推進しており、多様な社員の多様な働き方を実現しています。
育成・研修制度が充実している各種研修制度あり
休日休暇が充実している年間114日の休日(曜日に関わらず指定)、年次有給休暇(入社時15日、最大20日)および慶弔休暇など
寮・社宅の施設がある勤務地にあわせ、独身者・単身赴任者のための寮(一人用個室)、家族向けの社宅を設置しています。

待遇と勤務条件

給与初任給 月給21万5300円〜
※勤務地、最終学歴などにより異なる
※既卒については最終学歴に準じます。
諸手当職務手当、技能手当、超過勤務手当、扶養手当、通勤手当など
昇給年1回
賞与年2回
勤務時間08:30~17:00
フレックスタイム制あり
勤務時間・始終業時間、休憩時間は事業場、仕事により異なります。
例:8時30分〜17時00分(休憩1時間を含む)など
※夜勤・一昼夜交代勤務がある事業場や仕事があります。(応相談)
※企画部門の他、全事業場でフレックスタイム制を導入しています(一部対象条件有)
時間外勤務の有無あり(年間180時間程度 2023年度実績)
休日休暇年間休日114日 (曜日にかかわらず指定)
慶弔休暇
年次有給休暇(入社時に15日、最大20日)
福利厚生保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
制度/共済会・財形貯蓄・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)・奨学金代理返還制度(最大50万円)など
施設/社宅・寮・病院など
試用期間の有無6カ月 ※試用期間中も給与に変更はございません。
雇用期間の定めの有無なし
固定残業代なし
みなし労働時間制なし

応募と選考

応募方法

WebSanaからエントリーをいただき、WebSanaマイページにお送りするメールに記載しているURLの

弊社採用ホームページよりマイページ登録を行ってください。

※WebSanaからのエントリーだけでは正式なエントリーとはなりませんので予めご了承ください。

マイページ登録いただいた方には、エントリーシート登録の案内や今後の選考のご案内をさせていただきます。

詳細につきましては、弊社採用ホームページをご覧ください。

<エントリー企業からの応募後返信方法>Eメール

※応募の秘密は厳守いたします

応募時期詳細は当社採用ホームページをご覧ください。
選考方法エントリーシート、適性検査、面接など

参考データ

過去3年間の新卒採用者数の男女別人数2023年度:男性289名、女性124名
2022年度:男性364名、女性181名
2021年度:男性642名、女性323名
研修制度新入社員研修、基礎技能研修、各種社内通信研修講座等
有給休暇の平均取得日数年間18日程度(2023年度)
採用予定数(1)総合職 80人程度
(2)地域総合職 460人程度
(3)ジョブ型 数十人程度(新卒採用・経験者採用の合計)

連絡先

連絡先の名称東日本旅客鉄道株式会社
住所〒151-8578 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号
担当部署採用事務局
TEL03-5334-1329
URLhttps://www.jreast.co.jp/recruit/
コメント電話対応時間:平日10:00〜17:00

この企業に応募する

  • ブックマーク
  • 印刷

h_other

関連サイト
希望職種からさがす
希望業種からさがす
希望勤務地からさがす
障がい内容からさがす

会員登録されていない方、まずは会員登録から!

先頭

ページの先頭へ