(情報・通信・マスコミ/情報処理)> 株式会社トヨタシステムズの障がい者求人・雇用情報

株式会社トヨタシステムズ

企業ロゴ
情報・通信・マスコミ/情報処理
新卒 2024年卒業予定の方
基本情報
もっと詳しく

新卒採用情報 新卒 2024年卒業予定の方

トヨタのクルマづくりを最先端のITでサポート!

みなさん こんにちは。 
みなさんの就職活動、いかがでしょうか?

トヨタ100%出資の安定した企業でチャレンジしてみたい方、
研修や勉強会等の社員教育もしっかりている中で成長したい方、

スキル・経験は問いません!
ご興味のある方を積極的にお待ちしています。

img_06皆さまからのご応募をお待ちしております!

募集職種
[職種区分](総合職)システムエンジニア
(1)ITエンジニア(SE・運用管理職) [正社員]
[職種区分](総合職)一般事務・営業事務
(2)事務職(人事、総務、経理、調達等) [正社員]
[職種区分]一般事務・営業事務
(3)事務職(人事、総務、経理、調達等) [正社員]
仕事内容1)クルマづくりおよびそれに関わる情報システム開発業務(CAD/CAMシステム等の開発・利用技術開発、トヨタ自動車の製品開発・生産・物流・販売などの基幹系システム構築、金融サービスシステム開発など)
2,3)本社管理部門および各事業部門の総括部署における一般事務
勤務地
名古屋本社愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋32F
栄オフィス愛知県名古屋市東区泉1-23-22 トヨタホーム栄ビル7階
豊田オフィス愛知県豊田市喜多町1-140 ギャザビル5F
在宅勤務情報在宅勤務可能
在宅勤務を含む、リモートワークの環境を十分に整備しており、出社時と遜色なく働けています!
一方で、出社勤務をすることで生まれる、対面でのコミュニケーションも重要だと考えています。
そのため、当社では、出社勤務とリモートワークの良いところを活かしながらハイブリッドで勤務をしています。
※チャットツールやWeb会議、プロジェクト管理ツールなどを活用し、生産性高く業務に取り組めています!
受動喫煙防止の取組み「建屋内全面禁煙」(社外常駐時は除く)
応募資格学歴/短大・高専・専門卒以上(2024年に卒業見込みの方)
企業情報の詳細はこちら 企業情報

職場の特徴

働きやすい職場環境や各種制度設定あり!

スペシャリストをめざすシステムエンジニア、もしくは事務職として、しっかりとキャリア形成を行えます。
育成・研修制度が充実している新人社員への先輩制度や、入社研修、キャリア毎に多くの研修制度が整っています。
社員の平均勤続年数が長い(10年以上)IT会社の中で低い離職率(2.7%)を継続しています。
フレックスタイム制で働ける会社自分の体調や予定に合わせて効率よく勤務ができます。
資格取得をバックアップしている仕事に必要な資格や研修は会社がしっかりとサポートし推奨しています。
自己申告制度による自己成長機会がある毎年1回自身のキャリアプランについて話せる機会があります。

待遇と勤務条件

給与初任給/2022年4月実績
●ITエンジニア職(総合職のみ)
<修士>月給24万0000円
<学士>月給22万0000円
<短大・高専卒>月給21万5000円

●事務職(総合職/一般職)
<修士>月給:24万0000円(総合職)
<学士>月給:22万0000円(総合職)/18万6400円(一般職)
<短大・高専卒>月給:21万5000円(総合職)/18万2000円(一般職)
諸手当通勤手当、超過勤務手当、家族手当、福利厚生補助など
昇給年1回 4月
賞与年2回 7月、12月
勤務時間08:45~17:45
フレックスタイム制あり
標準労働時間8時間(フレックスタイム制度あり、コアタイムなし)
※入社3カ月間の研修期間中はフレックスタイム制適用なし
休日休暇年間休日121日
年次有給休暇(初年度11日)※入社日によって異なる場合があります。
完全週休2日制(土曜・日曜)
特別休暇
慶弔休暇
年末年始休暇、夏季休暇、会社指定カレンダー通り
福利厚生保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・社員食堂(名古屋本社、栄オフィスのみ)
制度/社員持株・財形貯蓄・トヨタグループ団体自動車保険・生命保険、選択型福利厚生制度、3-day-vacation制度、リフレッシュ10制度、入社時転居費用一部会社負担有り
施設/保養所
試用期間の有無入社から3カ月を試用期間とする。 ※条件変動なし
雇用期間の定めの有無なし
固定残業代なし
みなし労働時間制なし

応募と選考

応募方法

WebSanaからエントリーWebSanaマイページ内にすぐに届くメールをご確認の上、応募書類を提出してください。書類到着後、1週間をめどに合否に関わらず、ご連絡いたします。

<エントリー企業からの応募後返信方法>マイページメール、Eメール

※応募の秘密は厳守いたします

※応募書類は返却いたしません

応募時期随時
選考方法エントリー
 ↓
書類選考
 ↓
適性検査
 ↓
面接(3回)
 ↓
内々定!!

参考データ

過去3年間の新卒採用者数・離職者数新卒採用者数(新卒離職者数)
2021年度 120名(1名)
2020年度 104名(0名)
2019年度 80名(4名)

離職率は非常に低く、全社平均でなんと2.7%!
働く環境が充実しているだけでなく、トヨタ自動車のプライムベンダーとして最先端の技術に触れたり、大規模プロジェクトに携われるなど、TSでしかできない仕事があることも離職率の低い要因なのかもしれません。長く働きたい人にとって魅力的な環境ではないでしょうか。
研修制度ITスキルの成長を支える研修、リーダーシップなどのビジネスパーソンとしての成長を支える研修や、トヨタの問題解決手法を体系的に学べる研修など、数多くの全社研修プログラムがある他、各部署毎の研修、社外研修などがあり、社員が大きく飛躍できるための最適な環境を用意しております。
有給休暇の平均取得日数有給休暇の年間平均取得日数は14.0日です!
「IT業界は残業が多そう」「有給休暇が取得しずらそう」と思われる方が多いのですが、トヨタシステムズはワークライフバランスが充実しています!
ちなみに、毎月の平均残業時間も27.6時間。1日にすると1〜2時間程度で、メリハリの効いた働き方が浸透しています!
採用予定数採用人数は定めておりません。皆さまからのご応募お待ちしております!

連絡先

連絡先の名称名古屋本社
住所〒450-6332 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋32F
担当部署人事部
担当者名障がい者採用担当
E-mailcareer@ml.toyotasystems.com
URLhttps://www.toyotasystems.com
フリー設定項目一部バリアフリーでない事業所があり、そちらでは車椅子の方への対応が出来ておりません。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承願います。

この企業に応募する

  • ブックマーク
  • 印刷

h_other

関連サイト
希望職種からさがす
希望業種からさがす
希望勤務地からさがす
障がい内容からさがす

会員登録されていない方、まずは会員登録から!

先頭

ページの先頭へ