(その他/官公庁)> 相模原市役所の障がい者求人・雇用情報
相模原市役所

- その他/官公庁
2021年卒業予定の方  
2020年以前卒業の方
-

説明会・イベント
-
一般事務・営業事務
2020年以前卒業の方
事務職
[正社員]
相模原市職員採用選考
【行政】
戸籍、税金、福祉、年金などの市民生活に密着した仕事や、企画、広報、予算、都市計画、教育文化、危機管理などの市政運営に関わる仕事まで、職務内容は多彩で、幅広い分野で活躍できる仕事です。
◆主な配属先:市長事務部局の各局、区役所、教育委員会事務局
【学校事務】
市立小中学校・義務教育学校で、教職員の給与支払事務や教材の購入、施設の管理など、学校運営に関する幅広い事務を行い、相模原市の教育環境を整備する大切な役割を担います。
◆主な配属先:市立小中学校、義務教育学校
市制施行60周年記念事業で誕生した相模原市のマスコットキャラクター。
応募資格と勤務地
応募資格 |
学歴/不問 ※詳細な受験資格は受験案内をご覧ください。 |
勤務地 |
- :
神奈川県相模原市緑区 - :
神奈川県相模原市中央区 - :
神奈川県相模原市南区 原則として相模原市内
|
企業情報の詳細はこちら |
 |
職場の特徴
待遇と勤務条件
給与 | 初任給/2020年7月実績 行政職・学校事務職共通の初任給
【選考区分:大学卒業程度】月給20万7312円以上
【選考区分:高校卒業程度】月給16万9680円以上
※一律地域手当を含みます。
※経験を有する人については、基準学歴卒業後の経験年数を加算して給与を決定します。 |
諸手当 | 上記給与に追加して、相模原市一般職の給与に関する条例等に基づいて、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | 08:30~17:15 (休憩時間は1時間)
※勤務時間は勤務場所によって異なる場合があります。 |
休日休暇 | 年次有給休暇(初年度20日)※入社日によって異なる場合があります。 祝日 特別休暇 週休2日制(土曜・日曜)・夏季休暇(5日)・慶弔休暇など |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険 制度/財形貯蓄 さまざまな福利厚生事業/インフルエンザ予防接種、がん検診受検助成、各種教室の開催、職員文化祭など。 |
その他 | 休日休暇は勤務場所により異なる場合があります。 |
試用期間の有無 | 6カ月の条件付採用期間があります。 ※本採用時と労働条件に変更なし |
雇用期間の定めの有無 | なし |
固定残業代 | なし |
みなし労働時間制 | なし |
応募と選考
- 応募方法
-
WebSanaからエントリーはできません。詳細については、相模原市職員採用案内ホームページ(http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/shokuin_annai/index.html)をご覧ください。
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類は返却いたしません
応募時期 | 2021年2月15日(月)以降に市職員採用ホームページをご確認ください。 |
選考方法 | 第1次選考(教養試験、論述試験、適性検査、個別面談) ※2020年実績 ↓ 第2次選考(個別面接) |
連絡先
連絡先の名称 | 相模原市役所 |
住所 | 〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 |
担当部署 | 相模原市人事委員会事務局 |
TEL | 042-769-8320 (直) |
FAX | 042-769-6705 |
E-mail | jin-c@city.sagamihara.kanagawa.jp |
URL | http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/index.html |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
