(証券・金融・保険/住宅金融・政府系金融機関)> 独立行政法人住宅金融支援機構の障がい者求人・雇用情報
独立行政法人住宅金融支援機構

- 証券・金融・保険/住宅金融・政府系金融機関
2020年以前卒業の方
-

説明会・イベント
-
一般事務職
[契約社員]
協調性をもってチームで仕事を進めます
配属先の各部門(融資、債権管理、融資審査など)における業務補助および、一般事務(書類チェック、文章入力など)をお任せします。配属部署や具体的な仕事内容は一人ひとりの経験やスキル、適性をもとに決定します。
皆で協力しながらチームで仕事を進めているので、業界や職種未経験の方も安心して業務に携わることができます。分からないことは先輩職員がフォローします。
特別な知識やスキルは必要ありませんが、個人情報などを扱うことも多いので、一つひとつの仕事を丁寧にきっちりと行うことのできる方を歓迎します。
困ったことは先輩社員がフォローします。
応募資格と勤務地
応募資格 |
学歴/高校卒以上 ※Word、Excelなど基本的な文書作成ができる方 ※資格不問 |
勤務地 |
- 本店:
東京都文京区後楽1-4-10 - 北海道支店:
北海道札幌市中央区北3条西13-3-13 - 東北支店:
宮城県仙台市青葉区片平1-3-18 - 東海支店:
愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング7F - 北陸支店:
石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル2F - 近畿支店:
大阪府大阪市中央区南本町4-5-20 - 中国支店:
広島県広島市中区基町8-3 - 四国支店:
香川県高松市番町1-6-6 甲南アセット番町ビル2F - 九州支店:
福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンター6F - 地域業務第二部:
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング11F ※転勤はございません
|
企業情報の詳細はこちら |
 |
職場の特徴
充実した支援体制のもと積極的に取り組める環境を整えています
技術・技能のスキルを活かせる | ワードやエクセルなどの基本的なPC操作が必要になります。 |
資格取得をバックアップしている | 特定の資格取得にかかる費用の一部負担やeラーニングの受講など支援体制が整っています。 |
育成・研修制度が充実している | 入社後には業界や社内システムをはじめとした基本的な知識を身に着ける導入研修を実施、その後も先輩職員がフォローします。 |
休日休暇が充実している | 基本的に残業はありません。その上で、毎週水曜日は「ノー残業デー」としています。 |
一つひとつの仕事を丁寧にきっちりと行うことのできる方を歓迎します。
待遇と勤務条件
給与 | 日給9000円〜1万1000円
※勤務地により異なる
(例)東京勤務:日給1万1000円 |
諸手当 | 通勤手当、賞与(勤勉手当)など |
勤務時間 | 08:55~17:15 実働7時間20分
※希望に応じて時差出勤あり(9:25〜17:45) |
休日休暇 | 年次有給休暇・完全週休2日制(土曜・日曜[法定休日])・祝日および年末年始(12/31〜1/3)など |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
試用期間の有無 | なし |
雇用期間の定めの有無 | 1年(更新2回まで、最長3年)※3年間の勤務後、正職員への登用制度あり |
固定残業代 | なし |
みなし労働時間制 | なし |
応募と選考
- 応募方法
-
WebSanaからエントリー後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴のある方)を送付してください。
書類到着後、3週間をめどに合格者のみにご連絡いたします。
<エントリー企業からの応募後返信方法>Eメールまたは電話
※委細面談
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類は返却いたしません
応募時期 | 随時 |
選考方法 | 書類選考 ↓ 面接(複数回) ↓ 内定 |
連絡先
連絡先の名称 | 本店 |
住所 | 〒112-8570 東京都文京区後楽1-4-10 |
担当部署 | 総務人事部 人事グループ |
TEL | 03-5800-8030 |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
