(証券・金融・保険/都市銀行)> りそな銀行の障がい者求人・雇用情報
りそな銀行

- 証券・金融・保険/都市銀行
2021年以前卒業の方
-
企業情報事業内容や、強み・特徴などの情報をご案内

-
募集職種は一般事務と庶務の2つになります。
一般事務に関しては、現在これまで各支店で行っていた事務の機能を集中させた拠点を数ヵ所に設け始めていて、そこで事務に特化した形で仕事をしていただきます。庶務業務は本部、もしくは支店での業務になります。
本部ではメールセンターでのメールの仕分けなど、支店では清掃、郵便物の仕分け、ロビーの案内などが中心になります。まずはWebSanaよりエントリーのうえ、書類応募ください。
事業内容
「想いをつなぐ、未来を形に。」
りそな銀行東京本社
「真のリテールバンクの確立」をめざすりそなは、東京、埼玉、大阪を中心とした中堅企業や中小企業、個人のお客さまに対し、地域に密着したリレーションに強みをもっています。
ヒューマンコミュニケーションを大切にし、お客さま一人ひとりの“満足を超える感動”を創造する金融サービスグループをめざしています。
きめ細かなリレーションシップと最適なソリューション、そしてスピード感あるサービスで、お客様の夢の実現に貢献します。
企業情報の詳細はこちら |
 |
 |
当社の強み・特徴
お客さま好感度No.1銀行をめざして取り組んでいます。
会社の戦略に強み・特徴がある地域運営の徹底と、アライアンスの拡充、オペレーション改革によってサービス改革を追及し、差別化を図っていきます。 | 新規事業に強み・特徴がある「待ち時間ゼロ運動」「17時までの営業時間拡大」などお客さま好感度No.1銀行の実現に取り組んでいます。 |
業界シェアに強み・特徴がある国内では4番目の規模の銀行グループです。 |
店頭に設置しているコミュニケーションボード。 該当箇所を示していただくだけでご用件が伝わります。

みなさまからのご応募をお待ちしております
大正7年に大阪野村銀行として設立し、着実に歴史と経験を積み重ねてきたりそな。時代が変わり、名前が変わっても、地域に密着したサービスを提供し「真のリテールバンクの確立」をめざす姿勢は変わりません。
地域に根付いて活動する中堅企業や個人客に対しリレーションを提供する、コミュニティのイベント活動に参加する、「待ち時間ゼロ運動」「17時までの営業時間拡大」など顧客にとって魅力的なサービスを提供する。それらは全て、お客さまに「満足を超える感動」を与えたいというホスピタリティ精神の賜物なのです。
大切にするのはお客さまだけではありません。ヒューマンコミュニケーションを大切にしている同社では、社員同士の繋がりも大切にし、お互いを尊重し高めあえる風土をつくっているそうです。そばでいっしょに働く仲間への思いやりをグループ全体に浸透させることで、一人ひとりの能力を最大限に活かすことができるのです。
チャレンジ精神旺盛なあなたをお待ちしております!
「お客さま好感度NO.1銀行」をめざす当社では、若い世代の新しい発想を求めています。地域の更なる力となれるように、りそなを変え得るあなたのチャレンジ精神を必要としています。常に使命感をもち、自分の可能性に挑戦し続ける人とお会いできるのを楽しみにしています。
業種や勤務地は個別に相談させて頂きますので、お気軽に希望を教えてください。
企業内容
事業内容 | 銀行業 |
設 立 | 1918年5月 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区備後町2-2-1 |
資本金 | 2799億円 |
代表者 | 代表取締役社長 岩永 省一 |
従業員数 | 9224名(2021年3月末現在) |
預金高 | 32兆896億円(2021年3月期) |
事業所 | 本店/大阪 本社/東京・大阪
有人店舗数:323 無人店舗数:543
(2022年4月末現在) |
沿革 | 大正 7年5月 (株)大阪野村銀行として設立
昭和18年7月 埼玉県下4銀行が合併し、(株)埼玉銀行を設立
昭和20年5月 9貯蓄銀行合併により(株)日本貯蓄銀行設立
平成13年9月 大和銀行グループと(株)あさひ銀行の経営統合基本合意
平成15年3月 (株)大和銀行と(株)あさひ銀行が合併し、商号を(株)りそな銀行に変更 |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
