(サービス/事務処理サービス)> 株式会社ニッセイ・ニュークリエーションの障がい者求人・雇用情報
株式会社ニッセイ・ニュークリエーション

- サービス/事務処理サービス
2023年卒業予定の方  
2022年以前卒業の方
-
皆さんの成長をサポートします!
社員一人ひとりがより一層、創造性と可能性を広げ、更なる自己成長を実現するために能力開発・人材育成制度を整備しています。
チャレンジ制度、OJT(職場を通じた能力開発)、業務改善制度、研修制度、個別スキル開発制度、自己啓発支援制度など、皆さんの適性やスキルにあわせてさまざまな成長機会を用意しています。
障がいのある課長代理、主任が中心となって、新入社員、層別研修などを運営しています。
募集職種 | [職種区分]一般事務・営業事務 一般事務(生命保険関係の事務処理等) [正社員]
|
|
仕事内容 | <主な配属部署>
●業務第一部・業務第二部:親会社である日本生命の生命保険関係事務の代行業務を行っています。日本生命のお客様サービスの一翼を担うべく正確かつ迅速な事務処理サービスの提供を心がけています。
・コンピュータ端末を使用した保険関係事務処理
・公的機関への照会・回答書作成業務
・お客様宛郵送物の発送、その他一般事務
●メディア・クリエィティブ事業部:日本生命および関連会社等の印刷物の工務関連事務部門。また、日本生命が発注する印刷物の価格査定・支払管理事務部門など
●その他、総務、経理、人事労務、IT部門など各部門における一般事務 |
勤務地 | 御幣島ビル:大阪府大阪市西淀川区御幣島3-2-31 |
受動喫煙防止の取組み | 原則敷地内禁煙(喫煙可能場所あり) |
採用対象卒年度 | 新卒(2023年卒業予定の方) |
応募資格 | 学歴/2023年3月に短期大学・専門学校以上卒業見込みの方 ※定年:60歳(再雇用制度あり) ※資格不問 |
企業情報の詳細はこちら |
|
職場の特徴
お互いを理解し支え合う
資格取得をバックアップしている | 公的資格取得支援制度があり、合格者には資格に応じた報奨金があります。 |
育成・研修制度が充実している | 新人アドバイザー制度、新人研修等層別研修制度、副主任・主任等管理職チャレンジ制度、OJTを通じた能力開発制度等があります |
実力・能力主義での評価がある | 障がいに関係なく、公平な評価により上位職へのチャレンジができます。 |
休日休暇が充実している | 障がいのある方に配慮したさまざまな休暇制度があります。 |
お互いに持っている部分、たりない部分を補いながら、助けあって活き活き働いています。
待遇と勤務条件
給与 | <正社員>
大学卒/初任給 月給 17万円
短期大学卒/初任給 月給 16万5000円
専門学校卒/初任給 月給 16万円〜(当社規定による) |
諸手当 | 通勤手当(月額5万円まで、5万円超過分は半額を会社負担)、時間外勤務手当、家族手当(条件有)、住宅費補助(条件有)、役付手当など |
昇給 | 年1回 4月 |
賞与 | 年2回 7月、12月 |
勤務時間 | 09:00~17:00 休憩1時間、実労働7時間 ※時間外勤務あり |
休日休暇 | 年間休日120日 年次有給休暇(初年度20日)※入社日によって異なる場合があります。 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 夏季休暇(5日) 年末年始 慶弔休暇 長期勤続特別休暇制度あり |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 制度/退職金、各種研修・教育制度、出産・育児・介護休業、再雇用など |
試用期間の有無 | なし |
雇用期間の定めの有無 | なし |
固定残業代 | なし |
みなし労働時間制 | なし |
応募と選考
- 応募方法
-
WebSanaからエントリー後、応募書類を提出してください。提出方法につきましては、エントリー後すぐにマイページにお送りしますメールをご確認ください。書類受領後2週間をめどに、次回選考に進んでいただく方にのみご連絡いたします。
<エントリー企業からの応募後返信方法>Eメールまたは電話
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類は返却いたしません
応募時期 | 随時 |
選考方法 | 書類選考 ↓ 一次面接(会社見学) ↓ 筆記試験・二次面接 |
参考データ
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 | 2020年:男性5名 女性12名
2019年:男性9名 女性5名
2018年:男性4名 女性8名 |
---|
研修制度 | 有り
新入社員研修、入社5年目研修、管理者研修など
他、OJTを通じた能力開発制度があります。 |
---|
月平均所定外労働時間実績 | 平均5.0時間/月 |
---|
採用予定数 | 15名程度 |
連絡先
連絡先の名称 | 御幣島本社 |
住所 | 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3-2-31 |
担当部署 | 人材開発部 障がい者採用担当 |
担当者名 | 谷口 |
TEL | 06-6477-8718 (直) |
FAX | 06-6476-2177 |
E-mail | jinkai@nissay-nnc.co.jp |
URL | https://www.nissay-nnc.co.jp/ |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
