(住宅・建築・不動産/建設コンサルタント・建築設計)> 株式会社URリンケージの障がい者求人・雇用情報
株式会社URリンケージ

- 住宅・建築・不動産/建設コンサルタント・建築設計
2022年以前卒業の方
-

説明会・イベント
-
一般事務・営業事務
2022年以前卒業の方
一般事務
[嘱託社員/アルバイト]
一般事務の業務補助です。
主な仕事内容は各種社内手続きの受付やPCでのデータ入力となります。他にも書類整理や備品管理、社員対応等業務は多岐にわたります。
面談の際に障がいによる出来ないことやご希望をお聞きして業務内容を決めます。
応募についてはエントリー後に応募書類をメール又は郵送にてご提出ください。
<事務業務内容>
・PC入力(Excelデータへの入力作業)
・書類仕分け
・電話対応、来客対応、従業員対応
・その他付随する業務
<雇用区分について>
嘱託社員:週5日フルタイム勤務
パート :週20時間以上勤務(時間、勤務日数相談可)
落ち着いたオフィス環境で業務を行うことが出来ます。
応募資格と勤務地
応募資格 |
学歴/高校卒業以上(2022年以前に卒業の方) ※Word、Excel実務経験者大歓迎 ※経験者優遇 |
勤務地 |
- 本社:東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター
- 西日本支社:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー12F
- 中部支社:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウスビル7F
- 九州支社:福岡県福岡市中央区天神3-9-33 KG天神ビル4F
|
在宅勤務情報 | 在宅勤務:(嘱託社員のみ)配属部署により適用嘱託社員で入社6カ月経過後、月5回を上限に取得可能 |
受動喫煙防止の取組み |
敷地内原則禁煙 |
企業情報の詳細はこちら |
 |
職場の特徴
公共事業関連の業務が多く、穏やかで落ち着いた雰囲気の職場です。
社員の平均勤続年数が長い(10年以上) | 社員の平均勤続年数は12年以上になります。周りと相談しながら業務が出来る環境です。 |
待遇と勤務条件
給与 | 嘱託社員(年俸制):224万4000円(月額18万7000円)
パート(時給制) :1250円 |
諸手当 | 通勤手当、時間外労働手当 |
勤務時間 | 09:15~17:40 ◆嘱託社員
フレックスタイム制適用の場合
フレキシブルタイム:7:15〜21:40 休憩12:00〜13:00
標準労働時間:7時間25分
◆パート
フレックスは適用外です。
勤務時間及び勤務日数についてご相談に応じます。※週20時間以上勤務が条件 |
時間外勤務の有無 | 月平均/0〜5時間 |
休日休暇 | 年間休日122日 ※嘱託社員の場合 年次有給休暇(初年度10日)※入社日によって異なる場合があります。 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始 慶弔休暇 ・パート採用時の年次有給休暇は労働基準法通りの適用(入社6カ月経過後)
・夏季休暇は週の所定労働日数が4日以上の場合適用(入社月により0〜7日) |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
試用期間の有無 | 6カ月(条件、業務内容変更なし) |
雇用期間の定めの有無 | ・契約期間/1年(事業年度単位4月〜3月末)※初年度:入社月〜3月末となります
・契約更新/あり ※会社の経営状況、事業の状況、業務量、本人の勤務状況・姿勢・態度・適性等により判断
・契約上限/5年 ※無期雇用への切替の可能性あり |
固定残業代 | なし |
みなし労働時間制 | なし |
応募と選考
- 応募方法
-
WebSanaからエントリー後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴のある方)を送付してください。
書類到着後、2週間をめどに応募者全員にご連絡いたします。
<エントリー企業からの応募後返信方法>Eメール
※委細面談
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類は返却いたしません
応募時期 | 随時 |
選考方法 | エントリー後提出書類について連絡 ↓ 書類選考 ↓ 1次面接(人事) ↓ 簡単なPCテスト(場合による) ↓ 2次面接(配属予定部署) |
連絡先
連絡先の名称 | 本社 |
住所 | 〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター4F |
担当部署 | 人事部 人事課 |
担当者名 | 田村 淳、植村 亮介 |
TEL | 03-6803-6220 (代) |
E-mail | saiyou@urlk.co.jp |
URL | https://www.urlk.co.jp/ |
コメント | 電話でのお問合せは平日9:15〜17:40の間でお願いします。 |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
