(証券・金融・保険/損害保険)> 東京海上日動火災保険株式会社の障がい者求人・雇用情報
東京海上日動火災保険株式会社

- 証券・金融・保険/損害保険
2019~2018年卒業予定の方  
2017年以前卒業の方
-
企業情報事業内容や、強み・特徴などの情報をご案内

-
私たちは、夢に挑戦する人から困難に直面している人まで すべての人に必要とされ、期待に応え続けることを、何よりも大切にしています。
「自分の仕事が誰かの役に立っている。どこかで喜んでくれる人がいる。」そう実感できる日々こそが、仕事の誇りを育んでいくのだと思います。
当社では、現在約300名の障がいのある社員が活躍しています。
皆さんにも自分の大切な家族や友人に、胸を張って誇れる仕事に出会って欲しいと思います。
ご応募をお待ちしています!

-
事業内容
当社は138年の歴史を誇る国内損保業界のリーディングカンパニーです。
(人事担当者より)ご応募をお待ちしております
当社は1879年の創業以来、お客様の信頼をあらゆる事業活動の原点におき、「安心と安全」の提供を通じて、豊かで快適な社会生活と経済の発展に貢献することを経営理念として、その実現に向け取り組んでいます。
日本では、地震や台風等の自然災害の頻発、少子高齢化に伴う人口動態の変化等に伴う新しいリスクが増加しています。
人類が生み出した素晴らしい仕組み「保険」を通じて、“いざというときにお客様のお役に立てる”真の「良い会社“Good Company”」をめざして私たちは努力し続けています。
企業情報の詳細はこちら |
 |
 |
当社の強み・特徴
国内外に広がるネットワークでどこにいても「安心」をお届けします。
事業フィールドに強み・特徴がある東京海上グループは国内損保事業を中核として、国内生保、海外保険事業、金融、一般事業等、幅広く事業展開を行っています。 | 業界シェアに強み・特徴がある当社は損害保険業界のリーディングカンパニーです。世界トップクラスの保険グループをめざしています。 |
事業所・店舗ネットワークが拡大国内・海外問わず圧倒的なネットワークで豊かな社会をリードしています。 | 歴史が強み、伝統のある会社(設立30年以上)創業以来138年にわたるお客様からの圧倒的な信頼が東京海上日動の歴史を支えています。 |
丸の内の本社ビル

さまざまな制度を整え、利用しやすい環境を整えています。
東京海上日動は国内損保業界におけるリーディングカンパニーです。健全な財務体質、高い専門性に裏付けられた商品・サービス開発力やリスクコンサルティング力、また充実した代理店網や損害サービス網、世界に広がるネットワーク等を強みとしています。
「お客様からありがとうと言われることが自分のやりがいになっています」「専門性を高めたい」と同社で活躍する社員の思いはさまざまですが、それぞれが自分らしいスタイルでキャリアを築き、多様な働き方を実現しています。仕事と育児の両立を図るための「育児フルサポート8つのパッケージ」など、制度も充実しています。「長く活躍したい」そんな方にぜひおすすめしたい企業の一つです。
ダイバーシティについて、どのような取り組みをしていますか?
当社は多様な人材が活躍できる環境を整え、育児との両立を支援する制度、障がい者雇用の推進などの取組みが評価され、経済産業省の2013年度「ダイバーシテイ経営企業100選」を受賞しました。また、「仕事と育児・介護との両立を支援する取組み」について、他の企業の模範となる企業を表彰する「均等・両立推進企業表彰」において、2014年度の厚生労働大臣優秀賞を受賞しました。加えて、当社の持ち株会社である東京海上ホールディングスは、経済通産省・東京証券取引所の共同企画である「なでしこ銘柄」に2013年、2016年の2回選定されました。
企業内容
事業内容 | 損害保険業
(1)保険引受
(2)資産の運用 |
創 業 | 1879年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東京海上日動ビル |
資本金 | 1019億円 |
代表者 | 取締役社長 北沢 利文 |
従業員数 | 1万7368名(2017年3月31日現在) |
平均年齢 | 41.7歳 |
正味収入保険料 | 2兆1161億円(2016年度) |
事業所 | 本店/東京
国内営業網/北海道、東北、関東・甲信越、東海・北陸、関西、中国・四国、九州・沖縄など国内124営業部・支店(2017年4月1日現在)
海外営業拠点/ニューヨーク、ロンドン、パリ、ブラッセル、シドニー、香港など38の国・地域、483都市(2017年3月31日現在) |

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
