(メーカー/食料品)> 株式会社Mizkan J plus Holdings (ミツカングループ)の障がい者求人・雇用情報
株式会社Mizkan J plus Holdings (ミツカングループ)

- メーカー/食料品
2026~2023年卒業予定の方
-
雇用状況・Q&A仕事環境や障がいへの配慮、よくあるご質問などの情報をご案内
仕事環境
食への想いを実現できるフィールドが待っています
ミツカングループには、限定職・総合職と幅広い分野で活躍できるフィールドが広がっており、「安全・安心」と「健康」を、食を通じておいしく提供するという想いの実現に向け、社員が一丸となって業務に当たっています。
限定職の場合は転勤はありません。総合職の場合は転勤があり、愛知県の本社、東京、名古屋をはじめとした全国の事業拠点において活躍していただきます。
ミツカン社員は、常に活発な意見交換を行っています!
障がいへの配慮
障がい内容・程度に応じ仕事、勤務地、通院への配慮はご相談に応じます
職場環境 - 勤務地の配慮がある
- 転勤の可能性がない
- 通院は応相談
- 電話応対なし
| 施設準備 - 自動車通勤は応相談
- 段差の解消は勤務地により異なる
- バリアフリーは勤務地により異なる
|
機器等の準備 |
雇用状況
雇用実績
上肢障がい / 下肢障がい / 体幹障がい / 聴覚障がい / 心臓障がい / 腎臓障がい / 呼吸器障がい / 直腸障がい
- 定期採用を3年以上継続
- 過去2年以内に3名以上の障がい者採用実績
- 5年以上継続して在籍をしている障がいのある社員がいる
- 在籍中の障がいのある社員の中に、役職者がいる
職域事例
上肢障がい | 総合職 / 人事・総務・購買 / 生産・製造オペレーション / 品質管理・生産管理・メンテナンス |
下肢障がい | 総合職 / 一般事務・営業事務 / 人事・総務・購買 / 経理・財務 / 宣伝・広報・企画・マーケティング / 生産・製造オペレーション / 品質管理・生産管理・メンテナンス / テレフォンオペレーター |
体幹障がい | 人事・総務・購買 |
聴覚障がい | 一般事務・営業事務 / 人事・総務・購買 / 品質管理・生産管理・メンテナンス |
心臓障がい | 総合職 / 一般事務・営業事務 / 人事・総務・購買 / その他技術・生産 |
腎臓障がい | 一般事務・営業事務 |
呼吸器障がい | 総合職 / 経理・財務 |
直腸障がい | 総合職 / 生産・製造オペレーション |
Q&A
仕事に関して
- 総合職・限定職どちらになるかいつ決定するのでしょうか?
- エントリーの際に、ご自身で決めていただきます。
- 配属の希望は叶いますか?
- 本人の希望や適性に応じて配属先を検討しますが、最終的には本人の能力や適性、会社の人員計画などを考慮し決定します。
- 勤務地はどこになりますか?転勤はあるのでしょうか?
- 転勤の有無は雇用形態により異なります。
◆総合職の場合
全国の各拠点での勤務となり、転勤の可能性があります。
◆限定職の場合
主に愛知県半田市の本社、名古屋支店、東京ヘッドオフィスでの配属をベースに想定しており、転居を伴う転勤はありません。
働く環境・その他に関して
- 社宅の補助はありますか?
- 全国転勤がある総合職の社員にのみ、借り上げ社宅制度がございます。
借り上げ社宅には、単身用社宅と世帯者用社宅があります。
限定職の社員は、原則ご実家から通っていただくことを想定しております。
- 産休育休の制度は整っていますか?
- 給与・取得期間などで法定以上の制度を整えており、男性が育児休業を取得した実績もあります。
- 残業はありますか?
- 基本的には、規定の勤務時間内にて就業していただきますが、担当する業務内容によっては、残業が発生する場合もあります。
- 紹介されている配慮の他に、可能な配慮はありますか?
- 上記掲載中のものはあくまで現時点で行っている配慮の一例ですので、それ以外でも必要なことがあればお気軽にご相談下さい。
私たちも、社員それぞれにとって、最も快適で安心して働ける環境を整えられるよう努力したいと考えています。
じっくりと話し合い、よりよい環境を共に創っていきたいと思います!

関連サイト |
|
希望職種からさがす |
|
希望業種からさがす |
|
希望勤務地からさがす |
|
障がい内容からさがす |
|
