人事から就職活動アドバイス

株式会社マイナビパートナーズ

株式会社マイナビパートナーズ
パートナー採用研修課  採用担当

人事からの就職アドバイス 519 障がいと向き合い、成長していきたい!という思いを持つ方からのご応募お待ちしております!

みなさん、こんにちは!
マイナビパートナーズ 採用担当です。

マイナビパートナーズは2016年6月に設立、マイナビグループの特例子会社として2016年9月に認可されました。
障がいの内容に関わらず活躍できるフィールドを幅広く提供し、障がい者雇用を促進することを通じ、企業としての社会的責任を果たすことを目的としています。

現在、拠点が5拠点・従業員数も211名と、2016年の設立以降、着々と社員数・事業規模ともに成長を続けています。グループ会社の各種事務業務を代行する「オフィスセンター」の運営をはじめ、マッサージの国家資格者によるグループ社員向けの施術サービス「マイケアルーム」の運営などを行っています。

障がい者手帳を取得し勤務している社員が、全社員の約8割にあたります。
さまざまな障がいのある社員が、それぞれの「できること」の力を結集させ、お互いにサポートし合いながら、チームで連携して働いています。

障がいの特性上、「できること」、「できないこと」はさまざまです。

マイナビパートナーズで働く上で必要なこと―

それは、自分自身の「できること」、「できないこと」をしっかり理解すること。
「できること」、「できないこと」を理解した上で、周囲のサポートを仰ぎながら「できること」を少しずつ増やす行動が起こせること。
「できること」では中心となり、率先して業務を動かせること。

自身の「できること」、「できないこと」を理解し、仕事を通じて「できること」を増やし、成長していきたい!
そのようなマインドを持った方を、私たちは求めています。

また、入社後のフォローや定期面談など、それぞれが自身のパフォーマンスを最大限に発揮しやすい環境を整えています。
担当する業務はもちろん、チームや会社全体への改善提案など、社員一人ひとりの意見を聞いて、取り入れ改善していく風土があります。
黙々と業務をするだけではなく、自ら考え、行動し、仕事を通じて成長していきたいという思いを持つ方であれば、必ず活躍できる場があります!

現状に満足せず、私たちと一緒に日々成長し、会社を大きくしていきたいという思いを持つ方からのご応募をお待ちしております!

  • 企業選択のポイントを教えてください
    就職活動を始める中で、「何から始めたらいいの?」と不安に思う方も多いと思います。
    自身が活躍できる企業を見つける為にはまず、自分を知ること、理解を深めることが重要だと感じます。これまでの経験を振り返りながら、客観的に自分を知ることが必要です。
    自己理解には「障がい理解」も含まれます。働く上でどういった困難があるのか、どんなサポートが必要なのか、そのサポートが受けられる環境はどんな企業なのか、ご自身のご障がいと向き合い、時間をかけて考えてみてください。
    自己理解が深まれば、自然と「活躍できる環境」「これだけは譲れない軸」が自然と出てくると思います。その軸を基準に、企業が持つ強みや事業内容とマッチするか、考えてみてください。
    もし、企業選択に迷った際は、その「軸」に立ち返り、「なんでこの軸にしたのか」を考え直すと良いと思います。数年後の理想の姿を想像しながら、ご自身が納得のいく企業選択をしてみてください。
  • 応募書類・履歴書作成におけるポイントを教えてください
    応募企業の会社理解をしていることは大前提ですが、やはり誤字脱字がないか、丁寧に作成いただいているかは気になるポイントだと思います。
    書類は、最初に皆さんのことを知ることの出来る大事なものですので、受け取る側の企業担当者の事を想像した上で、気持ちを込めて準備が出来ると良いですね。
    また、私たちが大事にしているのは結果に至るまでの「過程」です。自己PRやこれまでのご経験について記載する際に、その結果だけでなく、
    過程も含めて教えていただきたいと思っています。目標を成し遂げるために、どんな工夫をしてきたのか、どのように困難を乗り越えたのか、何故挑戦しようと思ったのか、
    その過程を知ることで皆さんの就職後の活躍をイメージすることが出来るからです。勿論面接の際にも詳しくお伺いしますが、書類からでもその熱意や思いは私たちに伝わります。是非思いを込めて大事に作成していただけると嬉しいです。
  • 面接でのポイントを教えてください
    まずは、印象管理が出来ているかどうかは重要なポイントです。書類上では輝かしいご経験や成績があったとしても、
    身だしなみ、表情、立ち振る舞いなどが出来ていないと「当社のお仕事をお任せしても大丈夫なのかな?」と不安に思ってしまいます。
    皆さんの魅力が最大限に発揮されるよう、面接の場に適した状態かどうか確認してみましょう。
    面接の中では、「取り繕わないこと」が大事になるかと思います。良く見せようとしてしまいがちですが、私たちはありのままの皆さんのことを知りたいと思っています。
    ありのままの自分で面接に臨まないと、入社後思わぬギャップが生まれることも懸念されます。素直にこれまでの取り組みについてお話いただけると良いと思います。
    また、障がい者雇用での就職活動では、必ずご障がいについてお伺いします。自身の特性を理解した上で、出来る対処や求めたい配慮、自己管理方法について
    詳しく説明いただけると、入社後も自分なりの方法を実践し、安定して就業頂けそうだと安心感を持つことが出来ます。
    就業後のことも見据えて、対処策を実践出来ていると、面接の中でも具体的にお話が出来るかと思います。
  • 求める人材像について教えてください
    障がいの有無にかかわらず、社員に求めるものは変わりません。

    与えられた業務を黙々とこなすのではなく、
    「自ら考え、行動し、成長していきたい!」という前向きな思いを持っている方であれば大歓迎です。
    一緒に働くメンバーは、向上心を持ち、目標に向かって努力が出来る方が多いです。
    目標を達成するために、さまざまなことに挑戦しています。
    障がい上苦手なこともあると思いますが、それでも逃げずに向かい合い、成長していきたいという前向きな方と一緒に仕事をしていきたいと考えています。
    主体的に挑戦する姿勢があれば、スキルアップやキャリアを築いていくことが出来る環境が整っています。

    もちろん大前提として、長期的に安定して就業していくために、ご自身の障がい理解が出来ていること、体調管理の為に障がい特性への対処法を持っておくことも大切ですね。
  • WebSanaをご覧の皆さんにメッセージをお願いします
    マイナビパートナーズでは、現在新卒採用、中途採用の募集を行っています。
    当社では、「成長」と「挑戦」を大事にしています。当社の社員は、失敗を恐れず自身の目標に向かって挑戦し続けています。幅広い業務の中でどんなキャリアを築いていくかは自分次第。進む道に迷った際は、先輩社員や上司にいつでも相談できる環境があるので、安心して挑戦することが出来ます。「経験を積んで、出来ることをどんどん増やしていきたい」、「周囲のメンバーから良い影響を受けて、自分も成長していきたい」このような思いを軸の一つにしている方であれば、きっと当社でご活躍いただけるはずです。
    是非皆さまからのご応募、お待ちしております!

 バックナンバー

人事から就職活動アドバイス521

人事から就職活動アドバイス 写真

TBCグループ株式会社

大手の安心感と働きやすい環境があります。美容や健康に興味がある方はぜひご応募ください!

TBCグループ株式会社は、2026年に創業50年を迎える、日本のエステティック業界のリーディングカンパニーです・・・

人事から就職活動アドバイス520

人事から就職活動アドバイス 写真

NEDO (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)

技術で日本を支える、国立研究開発法人です。

NEDOは、経済産業省が管轄する公的技術開発マネジメント機関として、技術によって社会課題を解決する国立研究開発・・・

人事から就職活動アドバイス518

人事から就職活動アドバイス 写真

富国生命保険相互会社

「THE MUTUAL」人と人との共感・つながり・支えあいをベースとした相互組織をめざしています。

当社では、職員1人ひとりが「もし自分がお客さまだったら」ということを、常に想像しながら、フコク生命ならではのサ・・・

人事から就職活動アドバイス517

人事から就職活動アドバイス 写真

トランスコスモス株式会社

「障がいの有無に関わらずすべての社員がともに働き、それぞれの個性と実力を発揮できる」環境です。

インターネットを活用した広告宣伝・販売促進・販売活動支援など、優れたマーケティング・アウトソーシングサービスを・・・

人事から就職活動アドバイス515

人事から就職活動アドバイス 写真

東日本旅客鉄道株式会社 (JR東日本)

その想いが、始発になる。 

JR東日本は、鉄道インフラを起点としたサービスの提供を通じ、地域社会とともに成長と発展を続けてきました。世の中・・・

人事から就職活動アドバイス514

人事から就職活動アドバイス 写真

クリナップ株式会社

キッチンから笑顔をつくろう。日本で初めてシステムキッチンを発売!

 クリナップは、主に住宅設備機器の製造・販売を行っている企業です。特にシステムキッチン、システムバスルーム、洗・・・

先頭