新着・更新求人情報2021/03/05 更新

株式会社資生堂
業種: | メーカー |
対象: | 2022年卒業予定の方
2020年以前卒業の方
|
一生懸命働きたい情熱のある社員を積極的に応援します!
障がいのある社員に対しては職場の貴重な人材として成長を期待しています。
必要な配慮はしますが、特別扱いはしません。これは、本人の成長のために大切な考え方だと認識しています。

株式会社イトーキ
業種: | メーカー/住宅・建築・不動産 |
対象: | 2022~2021年卒業予定の方
2020年以前卒業の方
|
風通しの良い職場でお互いが連携し、目標に向かっています!
「周囲を巻き込み、最後までやり抜く」。これがイトーキの求める人材像です。
オフィスなどの最適空間の創造は、非常に多くの業務が関連するものであり、常にチーム内、また他部門との連携が必要となります。コミュニケーションを取り、皆で協同しながら物事を進める意識が社員一人ひとりに徹底され、そのことが働きやすさ、職場の風通しの良さにつながっています。上司との距離も近く、皆で意見を出し合い、創造性を高めていける環境があります。
そこに障がいの有無は関係なく、誰にでも幅広く、さまざまな仕事が任されます。
職場の仲間と力を合わせ、責任感を持って働くことにやりがいを感じる方には働きやすい環境です。

株式会社日本政策金融公庫
業種: | 証券・金融・保険 |
対象: | 2020年以前卒業の方
|
オフィスはアットホームで仕事がしやすい環境です!
落ち着いた温かい雰囲気の職場なので、どなたでもすぐに打ち解けていただけると思います。「お客さまの立場になり親身に応対し、身近で頼りになる存在をめざす」という気もちを胸に、協調・協力して仕事を進められる職場環境です。皆が意欲的に仕事へ取り組み、力を発揮しながらそれぞれのフィールドで活躍することができます。

株式会社トヨタシステムズ
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022年卒業予定の方
2020年以前卒業の方
|
最適解を、ITで。私たちはトヨタグループのITソリューション企業です。
車両の企画から発売準備に至るまでの車両開発などを最先端のIT技術で支えるエンジニアリング分野、トヨタの車両販売から生産・物流に関わる多様な基幹システムの構築およびクレジットカードや自動車ローンといったトヨタのファイナンス事業をITで支えるコーポレート・ファイナンス分野、オールトヨタの業務を支えるシステムやインフラの企画・構築と運用サポートを提供するインフラ分野など、多岐にわたる事業内容です。

浜名湖電装株式会社
業種: | メーカー |
対象: | 2022年卒業予定の方
2020年以前卒業の方
|
進化する「巻線」「精密樹脂成形」技術でクルマの未来を支える、変えていく
当社はデンソーグループの一員として、「高速巻線」と「精密樹脂成形」をコア技術とした自動車電装部品の開発・設計・製造を行っています。部品加工から組付けまでの一貫生産体制を構築し、世界トップクラスのシェアを誇る製品をリリース。現在は国内3拠点、海外3拠点を有し、豊富なノウハウの蓄積と高い技術力により、世界中の人々の暮らしに役立つ「モノづくり」に取り組んでいます。

株式会社ジェイアール東海エージェンシー
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022~2021年卒業予定の方
2022年以前卒業の方
|
年代、部署の垣根がなく、風通しの良いアットホームな雰囲気です。
知識・資格を活かせる | これまでの経験・知識を活かせる仕事が多数あります。 |
育成・研修制度が充実している | 定期的な勉強会など、成長できる環境です。 |
社員の平均勤続年数が長い(10年以上) | 若手社員同士から上司年代の40〜50代の社員など、年齢関係なく距離が近く、風通しの良いアットホームな雰囲気です。 |
休日休暇が充実している | 週休2日制(原則として土曜・日曜)。休む時はしっかりと休むことができ、メリハリをつけて働けます。 |

ジェイアール東海情報システム株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022~2019年卒業予定の方
2022年以前卒業の方
|
社内外のコミュニケーションは必要不可欠!
技術・技能のスキルを活かせる | システム開発の上流工程を担うプロフェッショナルとして、システム開発の最初から最後まで携われます。 |
資格取得をバックアップしている | 情報処理に関わる国家資格やベンダー資格、その他業務に関わる国家資格等を取得した際は、受験料及び報奨金が支給されます。 |
育成・研修制度が充実している | 2〜3ヵ月の新入社員研修で基礎を学び、配属後もOJT制度や技術研修・階層別研修等、多様なプログラムがあります。 |
社員の平均勤続年数が長い(10年以上) | 離職率も2.48%と非常に低くなっています。※過去5年間の年度別離職率の平均 |
フレックスタイム制で働ける会社 | 交代制勤務を行っている箇所を除く全箇所においてフレックスタイム制度を導入しています。(コアタイムの設定有) |
休日休暇が充実している | 年間休日は全社的に121日です。年次有給休暇の取得率は81.3%と高値です。※2019年度実績 |

トランスコスモス株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022~2020年卒業予定の方
2022年以前卒業の方
|
自由な社風。公平な評価。成長できる環境。それがトランスコスモス
語学のスキルを活かせる | 翻訳チームでは海外拠点のコミュニケーター教育マニュアル、代理店契約の日英翻訳対応を行っています |
実力・能力主義での評価がある | 目標管理制度では半年に一度上司と面談し目標を設定します。目標達成できるよう上司は指導を行い行動や成果を評価していきます |
スペシャリストをめざす | 大規模なプロジェクトに携わることや最新のテクノロジーを導入しサービスを創造することで、幅広い最先端技術が身につきます |
社員食堂・保養所の施設がある | 直営保養所(軽井沢)があり、社員や家族はリーズナブルに宿泊できます |
育成・研修制度が充実している | スキル系研修から自己啓発・キャリア開発系研修まで充実した研修制度を用意。自ら意欲的に成長しようという人を応援しています |
休日休暇が充実している | 2017年度年間休日121日、有給休暇(初年度10日)
完全週休2日制(土曜・日曜、祝日) |

アクセンチュア株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022年卒業予定の方
2017年以前卒業の方
|
「経営と情報」のプロとして、パフォーマンスの高いビジネスを実現します
技術力・開発力に強み・特徴があるナレッジデータベースにより知識、経験、ノウハウを全世界で共有しています。 | 外資系企業世界51カ国、200都市以上におよそ51万4000人の従業員を擁しています。 |
業界シェアに強み・特徴がある1953年の創業以来、世界最大級のコンサルティング会社として活動してきました。 | 上場/公開企業グローバル・グループとしてニューヨーク証券取引所に上場しています。 |
従業員数10000人以上日本の事業所では約1万5000人(2020年12月1日時点)が活躍中です。 |

トランスコスモス株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022~2020年卒業予定の方
2016年以前卒業の方
|
事業の原点は人と技術の融合 〜people & technology〜
事業フィールドに強み・特徴がある人と技術を“仕組み”で融合し、お客様である企業に売上拡大やコスト削減、グローバル対応などの目的に応じたサービスを提供 | ビジネスモデルに強み・特徴があるお客様企業と消費者をダイレクトにつなぐ「マーケティングチェーンマネジメントサービス」を提供 |
商品・サービスに強み・特徴があるSNSによる消費者サポート、海外で国内人気商品を販売するECサイト構築、最先端ネット広告を駆使したキャンペーン等を提供 | 上場/公開企業東証1部上場 |
歴史が強み、伝統のある会社(設立30年以上)IT企業のパイオニアとして創業55年のノウハウを活かしながら、新しいサービスを創造 |

株式会社ニッセイ・ニュークリエーション
業種: | サービス |
対象: | 2022年卒業予定の方
2019年以前卒業の方
|
当社で「働きがい」を見つけてください!
事業フィールドに強み・特徴がある1993年設立の日本生命100%出資による特例子会社で、日本生命からの事務委託・印刷物作成等安定的に業務を行ってます。 | 昨年度より従業員数が増加2013年から、毎年20名超の採用をしています。 |
事業所・店舗ネットワークが拡大御幣島に新本社ビル(400名規模)がオープンしました。社員全員が新本社勤務になります。 |

アイシン精機株式会社
業種: | メーカー |
対象: | 2022~2019年卒業予定の方
2016年以前卒業の方
|
多様な人材の活躍をめざして
アイシングループでは持続的な成長を可能にするダイバーシティ&インクルージョンを積極的に推進しています。「ノーマライゼーション」という考えを基本に障がいのある方と一緒にやりがいをもって働ける職場づくりをめざしています。工場別に「生活相談会」を定期的に開催し、仕事や日常生活での相談や職場環境改善などを積極的に推進。また、生活相談員や職場上司に対しても、障がいへの理解を深めてもらうための「管理監督者研修会」や受け入れ職場に対する教育などを実施しています。さらに、グループ内での情報交換会を随時開催し、抱える課題の解決をめざしています。

株式会社大塚商会
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2022~2021年卒業予定の方
2019年以前卒業の方
|
社員が誇りとし、社員が家族から感謝される会社を創る
当社では、「障害者職業生活相談員」の有資格者が10数名在籍し、障がいのある方一人ひとりが自分の能力をいかんなく発揮し、ともに働くことの生きがいをもてるような職場づくりを心がけています。できることを精一杯頑張る人、向上心やチャレンジ精神のある人を大切に支援しています。


- リクルートオフィスサポート|[全国47道]3/16(火)
- 2022年新卒学生のためのオンライン会社説明
参加者募集中!
- 詳しくはこちら
- マイナビ|[東京]3/17(水)
- 【マイナビ22卒】◆障がい学生向け説明会 参加受付中◆
<オンライン>3/8(月)、3/17(水)、3/26(金)
- 詳しくはこちら
- トランスコスモス|[全国47道]3/18(木)
- 【<オンライン形式> 2022卒対象 障がいのある学生のための会社説明会開催】
- 詳しくはこちら
- ソフトバンク|[全国47道]3/14(日)
- 障がいのある2022年新卒学生のための会社説明会
- 詳しくはこちら
一覧を閲覧する
就活お助けナビ
-
- まずは自分を知ろう
-
-
- 興味ある業界を調べてみよう
-
-
- ポイントをしっかり身につけて
-
-
- 自分に合った仕事を見つけよう
-
障がい内容別 就活・転職アドバイス
- 自分に合った働き方を考えてみよう
-

