新着・更新求人情報2025/01/14 更新
株式会社アイシン
業種: | メーカー |
対象: | 2025潤オ2022年卒業予定の方 2016年以前卒業の方 |
誰もが安心して能力を発揮できる環境の整備に注力
誰もが安心して能力を発揮できる環境の整備に注力
バリアフリー環境が整い、スロープや障がい者用トイレのほか、診療所もあります。
日常業務においても聴覚障がいのある方は音声認識文字変換システム、視覚障がいのある方は拡大読書機など、人それぞれの障がい特性に合わせて配慮・整備しています。
また勤務地近くに食事付き独身寮や家族向けの社宅を用意しているので、現在遠方に住んでいる方も安心してご応募してください。自宅から車で通いたい方も、駐車場を完備しています。
社員のキャリアプラン実現をバックアップする教育制度も充実。新入社員研修、知識研修、技術研修、語学研修など様々な教育を受講できます。
トランスコスモス株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025潤オ2023年卒業予定の方 2022年以前卒業の方 |
社員がイキイキと仕事に取り組めるバックアップ体制
1人に1台のPCとイントラネット(社内独自のネットワークシステム)の整備により情報共有されており、社内のコミュニケーションもスムーズです。
障がい者採用も積極的に行っており、聴覚・視覚・上下肢・内部障がいなど様々な障がいのある方が働いておりますが、それぞれの「個性」を尊重し、能力・適性を活かして仕事ができるように取り組んでいます。
また、当社にはやりたいことをやりたいと主張できる社風があり、また実力のある社員に関しては、高く評価し、責任ある仕事を任せてくれる環境があります。社員が活き活きと仕事に取り組めるよう、当社はバックアップをしていきます。
SMBC日興証券株式会社
業種: | 証券・金融・保険 |
対象: | 2025年卒業予定の方 2024年以前卒業の方 |
働きやすい環境を整え、“個の尊重”を実践する
当社では、働くすべての人たちの多様性と個性を尊重し、お互いに尊敬し自己実現のできる職場環境を作ることをめざしています。働く人たちの満足度が向上することがお客さま満足度向上へ、そして企業価値の向上へつながると考えています。
また、働きやすい環境を整えるために、人事制度・教育研修プログラムの整備、健康や人権に対する配慮を進めています。コミュニケーションを重視して経営理念に掲げる「個の尊重」を実践しています。
大和ハウス工業株式会社
業種: | 住宅・建築・不動産 |
対象: | 2025年卒業予定の方 2017年以前卒業の方 |
人・街・暮らしをつなぐ事業により新しい価値を創造
大和ハウス工業は、「住まいづくり」「土地活用」「ビジネスソリューション」「グローバル」の4つの領域を中心に、生活に欠かせない住宅はもちろん、オフィスビル、医療・介護施設、ショッピングセンターの開発、さらに環境エネルギー事業やロボット事業など、人々の生活を豊かにする事業を展開しています。
また、国内市場のみならず、グローバルマーケットにも焦点をあて、事業の拡充にチャレンジしています。
株式会社日本政策金融公庫
業種: | 証券・金融・保険 |
対象: | 2023年以前卒業の方 |
日本経済の成長・発展へ貢献できるやりがいのあるお仕事です。
日本政策金融公庫(日本公庫)は、100%政府出資の政府系金融機関であり、公共性の高い株式会社です。国の政策のもと、民間金融機関の補完を旨としつつ、政策金融機関として大きな社会的使命を果たし、国民生活の向上に寄与することを目的として業務を行っています。
主な業務は、国民一般向けの「国民生活事業」、農林水産業者向けの「農林水産事業」、中小企業向けの「中小企業事業」です。
株式会社大塚商会
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025潤オ2024年卒業予定の方 2025年以前卒業の方 |
個性を尊重し、誰もが働きやすい職場環境の創造に尽力
育成・研修制度が充実している | 当社では現在、充実した教育制度を用意して、共に成長をめざす意欲あふれる新たな仲間を積極的に求めています。 |
資格取得をバックアップしている | 取得に要する経費の援助や通信教育の紹介など。取得時の奨励金・手当加算もあり多くの社員が資格を取得しています。 |
休日休暇が充実している | 働き方改革の一環でプレミアムデー(半休取得制度)を導入。年に8回取得することができます。 |
ANAシステムズ株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025潤オ2023年卒業予定の方 2025年以前卒業の方 |
充実した教育支援制度やメンター制度が強みです!
自己申告制度による自己成長機会がある | イノベーションを起こすようなアイデアや社員の自発的な取り組みを支援するプログラムを用意しています。 |
社員の平均勤続年数が長い(10年以上) | 平均勤続年数は17.3年(2021年実績)。『健康で活き活き』と長く働き続けられる職場環境の実現をめざしています。 |
育成・研修制度が充実している | 社内研修が充実しています。研修やセミナーが年間80本あり、年間の延べ教育時間は2万時間となっています。 |
フレックスタイム制で働ける会社 | フレックス勤務可能(雇用1カ月後)です。障がいなどに関して勤務形態の希望などがあれば、お申し出ください。 |
日本空港ビルデング株式会社
業種: | 住宅・建築・不動産 |
対象: | 2025年卒業予定の方 2025年以前卒業の方 |
全員が和気あいあいと業務にあたっています!
株式会社アイシン
業種: | メーカー |
対象: | 2025潤オ2022年卒業予定の方 2020年以前卒業の方 |
アイシンの強み・特徴
事業フィールドに強み・特徴がある自動車を構成するほとんどの領域をカバーする幅広い製品を提供 | 新規事業に強み・特徴があるモビリティ事業で培った技術やノウハウをもとに新たなビジネスを手がける |
技術力・開発力に強み・特徴がある多様なニーズに対応した幅広い製品開発を行う | 業界シェアに強み・特徴がある自動車部品メーカーとして世界でトップクラス |
従業員数10000人以上大規模ながらアットホームな社風 |
ANAシステムズ株式会社
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025潤オ2023年卒業予定の方 2021年以前卒業の方 |
人とデジタルの力で、幸せで豊かな未来をつくります。
事業フィールドに強み・特徴があるANAグループ唯一のIT戦略企業として、エアラインビジネスに直結したシステム企画・提案などを行っています。 | マーケットに強み・特徴がある重要な社会インフラである航空運送に関するIT事業を展開しています。 |
昨年度より従業員数が増加コロナウイルスが落ち着き、航空会社のグループ企業である当社では採用に力を入れています。 | 従業員数1000人未満従業員数が少ないからこそ社長や役員との距離が近く、社員同士が近いのが特徴です。 |
日本銀行
業種: | 証券・金融・保険 |
対象: | 2025年卒業予定の方 2024年以前卒業の方 |
日本銀行は、わが国唯一の中央銀行として銀行券を発行しています
事業フィールドに強み・特徴がある日本の中央銀行として銀行券を発行し、国民のみなさんがどこでも、いつでも安心してお金を使えることを目的の一つとしています。 | 会社の戦略に強み・特徴がある物価の安定は健全な経済発展に不可欠な基盤。その実現のために、金融・経済情勢を適切に判断し、金融政策を実行しています。 |
事業インフラに強み・特徴があるわが国の金融市場における資金や国債の決済が安定的に行われるよう、決済システムの運営と開発に取り組んでいます。 | 技術力・開発力に強み・特徴がある銀行券の信認を確保するため、真偽鑑定を行う自動鑑査機の高度化と偽造防止技術の高度化に取り組んでいます。 |
株式会社大塚商会
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025潤オ2024年卒業予定の方 2019年以前卒業の方 |
社員が誇りとし、社員が家族から感謝される会社を創る
当社では、「障害者職業生活相談員」の有資格者が約10名在籍し、障がいのある方一人ひとりが自分の能力をいかんなく発揮し、ともに働くことの生きがいをもてるような職場づくりを心がけています。できることを精一杯頑張る人、向上心やチャレンジ精神のある人を大切に支援しています。
日立システムズグループ
業種: | 情報・通信・マスコミ |
対象: | 2025年卒業予定の方 2017年以前卒業の方 |
毎年、障がいのある新人が入社しています
毎年、障がいのある新人が入社しています。新入社員導入教育においては画面拡大ソフトの利用や、座席位置の配慮を行い、他の受講生とまったく同じカリキュラムを受講、情報処理技術者、各種ベンダー資格取得においても大きな成果を上げています。もちろん配属にあたっても、事務所設備、通勤経路、寮など事前に充分相談の上、勤務先を決定しています。
就活お助けナビ
-
- まずは自分を知ろう
-
-
- 興味ある業界を調べてみよう
-
-
- ポイントをしっかり身につけて
-
-
- 自分に合った仕事を見つけよう
-
障がい内容別 就活・転職アドバイス
- 自分に合った働き方を考えてみよう
-
-
- 東京3月1日(土) 2026卒対象
- 名古屋3月8日(土)
- 大阪3月7日(金) 2026卒対象
- 広島4月5日(土)
- 福岡3月22日(土)
弊社は公益社団法人全国求人情報協会加盟団体として『求人情報提供ガイドライン』を遵守しています。